アトピー

 

私のワガママ。本作を書いているとき、

期待して待ってくれている友達も多かった。

が、私の答えは、一般受けするような作品にはならないよ、

だった。私の学歴は法学部中退。医学のイの字も無い。

そのせいで、こんな報道はおかしい、とか、

記者・編集者の理解不足とか、医学、薬学、科学全般に対して、

自分が発言力を持たないことを深く恥じ、

自費出版という非常事態を使って拙著・屁理屈屋を上梓した。

だからマスコミの暗部もいっぱい書けたし、それで嫌われるなら、

嫌われてもいい、の覚悟で書いた。後悔しているのは、

アラキドン酸カスケード。P252。アトピー体質の説明で、

この名を出してしまった。

アトピーなど自己免疫疾患などだけに関わる生体機能ではない。

シクロオキシナーゼ、トロンボキサン、プロスタグランジン、

いちおう端折って書いたが、心を病んでいる私の場合、

あの生体内物質も出したかった。が。

アトピーにこだわったのは、

期待して待ってくれている友人のなかに、

お子さんのアトピーで苦しんでいる男がいたからだ。

彼は肉食。ほとんど野菜を食べない。だから精子が病んでいるのだ、

と言う。そこまでわかっているのなら、ちゃんと食えよ、と、

中華料理屋に全員で行った際、

「生野菜と火の通った野菜、濃色野菜、淡色野菜、菌類、海藻類など、

 ひと口ずつでもいいから、食べな。マネしてお子さんも食べるようになる。

 自己免疫疾患は六歳過ぎて治ることが多いけど、まず食習慣を変えな!」

それを最後に彼とは会っていない。どうなったものやら、

私が心配することではない。ただ、どこの医者もすぐステロイド処方する、

あのせいでひどくなっている、との主張に、うーん、

ステロイドも単一の生理活性物質を指す言葉じゃないんだけど、

と思いながら、反論するのは主治医の役割で私ではない、と、

あえて何も言わなかった。本書の記述であるように、

確かに初期、ステロイド剤の使用基準が定まっていなかった。

今はどうだろうか? 定まったのは十五年ほど前だ。

医薬学の発展と、患者さんのご快癒を祈っている。

 

コピーライター・作家 医科学研究家 江古田潤